Owner's Voice
東京都文京区 K.Y様
有子さんのレースアートに出会ったのは、素敵な女性の会社にお邪魔した時のことでした。清潔感溢れる室内に大人な彼女にピッタリの上品で凛としたブラウスのレースアート。
ちょうど数年前からアートを探しているタイミングでしたが、なかなか惹かれる作品に出会えずにいたところ、まさに一目惚れ!
本物のレースかと見間違えるほど繊細で柔らかで立体的。どんな方がどのように描かれているのかしらと興味津々な中早速、有子さんをご紹介いただき、お会いさせていただく機会を頂きました。
アートは勿論のこと、有子さんのチャーミングで温かなお人柄にも惹かれ、有子さんが描いてくださるアートを我が家に迎え入れたい!と強く思い、オーダーさせていただきました。
最初に購入させていただいた作品、ポットは自宅で一番のお気に入りの場所、ダイニングテーブル横、ちょうど自分の座席から一番よく見える位置に飾りました。
美しいポットを眺めながら、大好きなコーヒータイム。日々の子育てに奮闘する中、心潤う豊かなひとときを過ごせるようになりました。
このアートをお迎えしてからというもの、様々な変化がありました。
それまでは照明にさほどこだわっていませんでしたが、このアートに照明を当てたい!と思い、照明講座を受けました。
アートをひとつ購入したことがきっかけで照明、そしてラグも新たに迎え入れ、自宅がさらに居心地よく、自分そして家族にとってのパワースポットになりました。
それから間もなくして、玄関用アートを我が家オリジナルにとデザインから全て有子さんにお任せしました。
新しい元号が発表になる日、有子さんに初めてお目に掛かりましたが、この作品は令和になり最初に制作してくださった思い出のアートでもあります。
私からお話をしたわけではないのですが、私自身が目指している家族の形を可愛い鳥で表現してくださり、初めて作品を拝見したときには大変驚き、涙が溢れてきたことを思い出します。
見るたびに初心を、そして大切なことを思い出させてくれるような、我が家にはなくてはならない存在です。
有子さん、そして有子さんのアートに出会わせていただいた方にも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
大阪府豊中市 U様ご夫妻
「everything will be fine」
出会った瞬間から一目惚れ!我が家の玄関で毎日、お見送り、お出迎えしてくれるお馬さん。どんな時も私たちを見守り、時には背中を押してくれているような気がしています。
東京都渋谷区 studioAWAKE主催小野真理子様
有子さんとの出会いはInstagramでした。
どなたかのInstagramで展示会のお知らせがあって、もう一目で恋に落ちました!これは生で拝見したい!と思っていたところ東京でも展示会があるということで、早速伺いました。
不思議なことに拝見する前からもう我が家に迎え入れる気持ちは決まっていて。直感というか、その時には妊娠していたのですが、赤ちゃんからのメッセージというか、迷うことなく赤富士の作品を迎えることに。
我が家のリビングにあるのですが、私の寝室から出てすぐ目に入り毎日私の気持ちを喜ばせてくれるパワースポットになっています。
我が子もまだ小さいですが、この絵を見てニコニコします。いつか話せるようになったらこの絵をなぜ好きなのか聞いてみたいです。
絵を買うこと自体はじめてだったのですが、拝見する前から心が決まっていたこと、そしてその後私自身の体に関する資格コースの新たなスタートができ、私の人生に大きく関わってくれた大切な作品です。我が家に訪れる人の目を喜ばせるだけでなく、これからも私自身を飛躍させてくれることと思います。
いずれ子供部屋にかける作品も!と今は次回の東京の展示会を楽しみにしているところです。他にはない素敵な作品を本当にありがとうございました。
兵庫県宝塚市 T.Y様
高津有子さんのレースモチーフアートとの出会いです。
その当日、神戸で個展を開催されていると知り、すぐ会場に向かいました。有子さんのアートをわが家にお迎えすると心に決めて。
会場では、想像以上に素敵なアート達が私を出迎えてくれました。
全体の世界観も素晴らしく、「この場所から離れたくない!」と思ったことを覚えています。そんな素敵なアート達の中から、私がお迎えした一枚のタイトルは【Tea Time】。
お気に入りのカップで、お気に入りのアートを眺めながらのTea Timeに癒やされる毎日です。
Thank you so muchi for the fantastic arts!